2025/04/17 17:35
★ふあさく:米粉100%のふんわりと軽い食パン。生で食べるとふんわりしっとり。トーストすると耳はザクザク、内層はサクっと。
★カンパーニュ:自家製発酵種や雑穀粉をブレンドし、奥行のある味わいに仕上げました。今回は酒粕から起こした酵母を使っています。
★青のりミニ食パン:ふわふわの軽い食パン生地に、国産の青のりを混ぜました。ほんのり磯の香り。
★甘夏のまるパン:自家製の有機甘夏ピールをたっぷり混ぜ込んだまるパン。
★金時ごろごろ:炒りぬかやそば粉などの雑穀をブレンドした滋味深い生地で、鳴門金時芋の甘煮と、金時豆の甘煮を包んで焼きました。
★金柑のゴマダマンド:平たく伸ばしたパン生地の上に、有機白胡麻たっぷりのクリーム生地を絞り、シロップ煮した金柑をのせて焼きました。
★生ハムとふきのとうのフーガス:12か月熟成のスペイン産の生ハムと春の味覚「ふきのとう」をはさみ、葉っぱ型に成形して焼きました。
写真は金柑のゴマダマンド。
